2011-01-01から1年間の記事一覧

フランスのSOS médecin(システム化された往診制度)について

救急車有料化すべきかって話。http://togetter.com/li/231726ま、こういうのは医療政策の専門家とか経済学者とかがまず議論して、効果予測を僕達に提示すべきことなんだと思う。また、アメリカも救急車は有料なんだそうだが、先進国の中ではアメリカは医療制…

DNAを用いて、おじ・めいからでも身元確認

蝉コロンさん(いつもお世話になってます)とこのhttp://d.hatena.ne.jp/semi_colon/20111215/p1経由でhttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201105070491.htmlというすこし古い記事が紹介していた、東日本大震災における身元不明の遺体について、「おじ・…

遺伝統計学における「因果律」の特殊性

※ 文章のインパクト?の問題から2回ほど書き直しましたが文意は特に変化ありません。今回のエントリは、下記の優れた記事をもとに、主にid:takehiko-i-hayashi さんやid:what_a_dude 先生、その他別分野の方のご意見を伺いたいというものです*1。http://d.ha…

「科学の曖昧さや不確かさに対する皮膚感覚の欠如」を改善するには、なにか素敵な言葉が必要なのではないだろうか

池田信夫さん、いいこと書いてる*1。http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51761854.htmlまた、ここで引用されている「科学の曖昧さや不確かさに対する皮膚感覚の欠如が、理系に対する文系、専門家に対する市民、原発現場に対する東電本社、電力会社に対…

血液型による就職活動は、ナチスドイツ的である

これってそんなにばかにするような簡単な問題じゃないと思う。http://www.asahi.com/national/update/0822/TKY201108220073.html以前も書いたように、血液型というのは遺伝学の扱う範囲でもある。http://d.hatena.ne.jp/aggren0x/20110505/1304586875現在で…

山下俊一教授

長崎大の山下俊一教授に、グリーンピースが解任請求を出したとか。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000005-jct-soci僕は原発の是非を問うているわけではないですよ。放射線リスクの評価について問うているのです。 戦前っぽい? 不安定な政治…

放射線によるがんリスク上昇について

放射線を累積1シーベルト浴びると、がんのリスクが1.5倍になるらしい。現代に生きる日本人ならばもはや誰もが知っている(多分)。で、これってどういう意味なんだろうか。というか、あなたにとってどういう意味がある数値なのか。あなたは多量の放射線を浴…

すんません

いろいろ書いたんですけどめんどくさくなったので消しちゃった。

ゲノム研究から見た血液型占い

血液型占いはあたるかどうか、という話。まあもちろん「あたりませんよ」と言いたいわけだが、その根拠についての話である。まあ赤子の手をひねるような話ではあるが、こういうつまらない話は例によってウケは悪いのでしょうが・・・ 血液型は、ヒトゲノム上…

商業ゲノム解析サービス 23andMe、deCODE me

最近、ゲノム科学の進歩に伴い、一般の方でもお金を払えば自分の遺伝情報を営利企業に読ませて、自分のゲノム配列を手にすることができるようになってきた。で、ゲノムなんて言うのは単に30億回AかTかCかGが繰り返し書かれているだけの情報なので、それだけ…

京都新聞について

<イレッサ訴訟>「和解勧告は拒否」輸入のアストラゼネカ社 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110124-00000087-mai-sociという記事がありましたが(その評価については以前のエントリよりご推察ください)、それより気になったのはYahooからリンクが貼…

minimacに仕掛けられたトラップ

メモ。高速imputationのソフトウェアとしてminimacというのがあります。http://genome.sph.umich.edu/wiki/MinimacMACHに対するminimacはIMPUTEに対するIMPUTE2のようなもので、アルゴリズム的には似たようなものなのだそう(minimacのほうは例によってまだ…

イレッサの記事に、ちょっと一言

http://d.hatena.ne.jp/what_a_dude/20110114/p1のエントリを読んで、この中の「検出力」と「モニタリング」についてより具体的に説明する方法がないものかと考えてみた*1。ポイントとしては、多少の確率分布を用いるがP値は使わない。ちょっとブラックボッ…

メトホルミンの効き目を左右するSNP(2)、それをダシにしてオーダーメイド医療について少し語る

ところで今回紹介する論文は、GWASをはじめとするゲノム研究の中でも薬理ゲノム学pharmacogenomicsと呼ばれる分野の研究である。薬理遺伝学と呼んでもいいが、最近はこの言い方のほうが好まれているように思う。PGxという略称が好んで使われる。 薬理ゲノム…

糖尿病治療薬メトホルミンの効き目を左右するSNP

年末忙しくて論文読めなかったので読むために記事書いてる感じです。メトホルミンの効き目がわかるSNPが発見されたとのこと。それだけでは申し訳ないのでUKPDSについて一説ぶちます。今回オモシロイと思ったのは、ついにUKPDSがGWASに手を出したということも…